フローリング工事方法
-
床のメンテナンスはいかがですか?お客さまにメンテナンスのご案内資料作成しました
床のメンテナンスをお伝えする資料及びLCCを考えた修繕のあり方についての 資料を作成しました。 新たに お客さまのお手元にお届けしてまいります。 ご利用いただければ幸いです…
-
幼稚園の木床研磨塗装の動画UPしました
幼稚園の床研磨塗装工事がご覧いただけます。 株式会社霜鳥では木床の研磨塗装を直接施工することができます。 また、フローリングについて経験豊富な有資格者が対応しています 木床研磨塗装や床のことなら、私たちにお任せください。張替~床研磨塗装まで自社にて対応します。 …
-
フットサルコートラインの新設・増設工事ならお任せください。
ラインの依頼をお受けする中でフットサルコートのご相談があります。 屋内の場合、防球ネットなどに十分な対策が必要となります。また靴の種類にも注意が必要です。 フットサルコートラインの新設や増設などなら弊社にお任せください。 …
-
体育館床にワックスを塗り重ねた状態です。
体育館の床にワックスを塗っている施設も多くありますが、スポーツに携わる協会やフローリングに係わる団体では体育館の床にワックスはお薦めしていません。従来使用されるウレタンはスポーツ競技に適したグリップ力で、またそのグリップ力が長続きするため新設時でもメンテナンス時にも推奨されている…
-
バドミントンコート ライン(スポーツコート用ライン)の増設工事です。
株式会社霜鳥では屋内運動場(体育館)の各種スポーツコートラインの工事を行っています。スポーツ競技用コートラインに対して見えずらくなってしまって判断ができない、ラインを増設したい、ポイントの基準がほしいなどなど、コートラインに関してお悩みはありませんか?弊社では各種ライン工事に対応…
-
東京でフローリング張り工事を行いました。
東京の現場でフローリング張り工事を行いました。 遊戯室へのフローリング工事(複合1種、フローリング根太張り)です 乾式二重床~捨て貼り~フローリング根太張り~幅木までの施工を行います。 仕上がりも良くお客様に喜んでいただきました。 霜鳥では下地~フローリング工事を手掛けて…
-
スポーツ競技用コートライン・消去(除去)後の色合わせのようす(バレーボールコート・バドミントンコート・バスケットボールコート・フットサルコート他)
この動画はバスケットボールコートラインの改線に際し不要ライン部分を除去し、既存のフローリングの色合いに近づけているようすです。 霜鳥ではスポーツ競技用コートラインに数多くの実績を誇ります。お客様のご要望に対応したライン工事を行ってきたため、廊下のセンターラインや駐車場の方向指示…
-
体育館床工事ビフォーアフター動画をUPしました
弊社の体育館床工事のビフォーアフタを動画にしました。仕上がりを確認していただくことができます。 …
-
体育館床のフローリング点検(診断)のようす動画UPしました
体育館床のフローリング点検(診断)のようす 大阪や宮崎で体育館の床フロ―リングが経年劣化によりはがれてささる事故から、体育館のメンテナンスに対する意識が高まっています。しかしながら体育館の床は今・現在も床構造を知らない業者がワックスメンテナンスを手掛けている場合が見受けられます。…
-
体育館 床金具基礎改修工事動画UPしました。
床金具の基礎改修工事をUPしました。 工事の流れをご覧いただくことができます。 体育館メンテナンス動画は随時UPしていきます。 より詳しく弊社の床金具工事を知るには床金具サイトをご覧ください。 …